投稿

Shun Drive 始動

イメージ
Shun Driveは菊田さ俊介さんにギターをお教えいただいていた頃に お礼の意味を込めて製作したペダルですが、 長い間ご使用いただいているため、新しいバージョンを考え 先日、納品させていただきました。 今週菊田さんのブログとフェイスブックで発表されたので お知らせいたします。 新型 Shun Driveの始動です! https://ameblo.jp/shunkikuta/entry-12363727688.html なぜ、金色なのか? ご本人にもお伝えしてないんですが、元のケースは濃い茶色に見えますが ゴールド系のケースでした。 本当の理由は私がアメリカへ赴任した時 初めて買った車(Ford Taurus)が金色だったのです。 最初、金色??? というセンスがわからず悩んでいたのですが 米国で生活して行くうちに、金色は金(ゴールド)なので アメリカンドリームを夢見るアメリカ人の大好きな色であることがわかりました。 そして、Blues Musicianも例外なく、 どの色の中からでも必ず Goldに反応するだろう! という意味でゴールドを使用させていただきました。 同時に納めさせていただいたU.O.D.はシルバーですが、 回路も発想も全く違うんだけど 最終地点はBlues Guitaristの音ということで Goldに引けを取らないSilverを採用しました。 いま思い出しましたが本当のオリジナルカラーはブロンズ系の色ですね つまり、金銀銅 オリンピックを意識したつもりはありません。 通常のU.O.D.はブルーとなります。

ペダルを作っていて嬉しいこと

イメージ
ペダルを作っていて一番嬉しいことは、ご使用いただいている 皆さんのフィードバックです。 良い評価、悪い評価、厳しい評価、提案… ペダルは自分にとって作品、そして子供のようなものです。 最近、名古屋のお二人から評価をいただいてので 紹介させていただきます。 U.O.D.ユーザー / 上田様 上田さんに渡してきました ボグナー との 相性も バッチリで ハイゲインでも 輪郭 艶 パワー 粒立ち が はっきりして 物凄くリッチな歪みに変わりましたよ ギターヴォリューム下げていって 全域 良い音になったとビックリしてました Shun Driveユーザー/ 半田様 30分休憩があるので先日綿貫さんに製作して貰ったOver Driveを試奏! 元々アンプ直の男前サウンドが結構好きなのでこのエフェクターガッツが有って芯がしっかりしていて僕好み ❗️ ガンガン使わせて貰います ありがとうございます。

法田勇虫さん

イメージ
1月のとある日、 名古屋の親友ギタリスト塩ボンのリーダーグループ Deep Cafeさんが横浜でライブを開催するとのことで一緒にお伺いしました。 その時のゲストが法田勇虫さん、 浜田省吾さん、ジプシースイング, Jeff Beck, Studio Musician, Session Guitarist, もうキーワードがいくつあっても足りないくらい 有名な日本のギタリストの中の重鎮です。 https://ameblo.jp/houda-i/ http://www.houda.net/ その法田さんへU.O.D.をお持ちしたのですが 誕生日の今日、うれしいお知らせが… 「エフェクトボードNO.2に Ultimate Over Drive入れたよー」 もちろん法田さんからは、スルーバイパスや甘い歪を という宿題はいただいたものの、とても素敵な誕生日プレゼントでした!

Ultimate OverDriveの秘密

U.O.D.(Ultimate Over Drive)は基本的に歪の境目を コントロールするために開発したペダルなんですが、 裏蓋を開け中のボリュームを調節すると 歪側を普通のディストーションへ変更することができます。 また、細かく追及するなら自分のギターの出力にあわせて 最善のセッティングで歪を作ることができます。 (この場合、クリーンからクランチ+くらいまで) チャンネルはBoosterODの2チャンネル Boosterはかけっぱなしです(標準) BoosterとODは直列なので Boosterを上げると ODの入力は増します。 音量は各チャンネル別に調節できる設計です。 Booster側は色付けなしのフルレンジブースターです。 (現在ハイカットを検討中) OD側がとても特徴あるんです。 ODとは言っても実はブースターの出量が混じっていて この加減を調節できるんです。 それがケース内の半固定ボリュームです。 Blues系の音の場合、歪みと言ってもクランチとか 原音の混じった芯のある音が好まれています。 そのあたりのビミョーな調整がこのペダルでは可能です。 さて、もう1つ設定です。 もう、歪はガンガン歪ませたいの! という人は 半固定抵抗を時計と逆に回してください。 抵抗値を高くすることでBoosterの信号を遮断し 普通のOverdrive / Distortion Pedalへと変身します。 この場合、OD側本来のLEDの歪とコンプカットの音が出てきます。 シンプルな回路ですがオリジナルで随所に工夫と スパイスを散りばめてみました。

Shun Driveをご検討の皆様へ

イメージ
Shun Driveにご興味をいただきありがとうございます。 現在、Shun Driveはオリジナルに改良を加え 下記の写真のペダルを提供させていただいておりますのでご了承願います。 改良点: 1. ケースの小型化(Hammond 1590Bタイプ)と   標準品による色のバリエーション 2. リング型LED一体型3PDTスイッチの採用による   チャンネル切り替え時の見やすさ 3. 電源部をスイッチ周りにまとめ不要なノイズの防止 4. 出力カップリングコンデンサーをソリッドタンタルへ変更し   抜けの良さを改良 5. スルーバイパス時OD回路をグランドに落とすことによる雑音防止 オリジナルと回路は同じです。 オリジナルを製作したときは米国に在住しており その時手に入る部品やケースで作り上げたのですが、 ケースについては全く同じものが日本では手に入らないため 小型化も検討し現在に至っています。 菊田さんの音の肝であるSHAPE(可変するベースカット)は オリジナルと同じで、他の構成も同じ内容となっています。

インディゴさんありがとう!

イメージ
2月にShunDriveを名古屋のギタリスト谷津さんへお届けしました。 (インディゴさん、樫尾部屋のギタリストです) 気に入っていただけるか心配でしたが以下の コメントをいただきました。 これからも宜しくお願いします。 ちょっと 💦 綿ボンさんっ 💦 このペダル凄すぎる 🔥 先日完成して受け取った 綿貫さんオリジナルのbluesuplex2台目 その名はshun drive ✨ 今日ようやくじっくり試せました 3モードのクリッピングで歪みのテイスト変えられますが このペダルの肝は 右下のツマミ なんと 歪みの量は基本変えずに (聴感上は多少変わるけど) 巻き弦側の押し出し量というかバランスをコントロールできるという それはそれは素晴らしいペダル ✨ このツマミの加減だけでだいぶ広い守備範囲をカバーできるし リフを弾く時に、低音弦ばかりが出てしまうって時にスッと軽くしてバランス取ってやることもできる 早速、ボードの中身を入れ替え xoticのsoul drivinを外してshun driveをin 💨 サンプル動画をあげようかと思ったけど ヘタクソでむしろ逆宣伝になるのではないかと思い、やめときましたww これで歪みはbluesuplex試作機とshun drive 歪みが足りない時はMS-3でちょっとだけ足してやれば良い 今までも試作機のbluesuplexでカシオペアでも セッションでメタルやる時でも使えちゃってたから これで万全です ✨

3月の製作状況

イメージ
3月は次の4台を予定しています。 U.O.D. 赤 予約済 U.O.D. 青 予約済 U.O.D. 青 予約済 U.O.D. 青 深胴タイプ 納入先未定 4月から5月のロットは U.O.D. Special (スルーバイパス仕様)を3~4台製作予定です。 2台は予約済みです。 よろしくお願いいたします。